気楽に生きましょ♪

【雑記ブログ】お金プロ×エンジニアが『日々の生活に役立つブログ』を書いています。節約・家計、マネー、子育て、資格取得など。

MENU

まだインフルエンザの予防接種に行っていない、あなたへ。行く前に確認しておくべき、たった2つのこと。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:rb666dett:20181110222502j:plain

こんにちは、ねおゆに666(@neouniverse666)です。

 

 

今回の話題は、そろそろ流行の兆しがみられるインフルエンザの予防接種についてです。

 

インフルエンザの予防接種を受けよう

インフルエンザ、かかりたくないですよね。

 

 

自分もつらいし、子供たちに移しては大変です。そうならないために、予防接種を受けましょう!

 

 

ねおゆに666は受けなかった年に必ずなるので、毎年家族で受けています。

 

 

今回、インフルエンザの予防接種に行く前にぜひとも確認しておいてほしい2つのことについてお話いたします。

 

 

まだ予防接種に行っていないよ~って方はぜひ一読していただけると嬉しいです。

 

 

その確認してほしい項目の2つとは、ズバリ!こちらです。

 

 

・インフルエンザの予防接種代を確認しよう

・市区町村の助成金の有無を確認しよう

 

それぞれの確認してほしい項目の詳しい内容をお話していきますね。

インフルエンザの予防接種代を確認しよう

インフルエンザの予防接種代って病院ごとに違うんです。

 

 

それもちょっとやそっとじゃないんです。

 

 

病院によっては1000円程度違ったりすることもあります。

 

 

なので、行く前には必ず病院に電話をして予防接種代を確認していきましょう!

 

 

また、幼児や小学生低学年の子どもたちは2回受けるため、接種代も2倍かかります。

 

 

そのため、金額の差があると、子供の人数が多いほど、家計への影響が大きくなりますね。

 

 

しかし、子供の場合、2回目を安くしている病院もあるのでご注意してください。

 

 

ちなみに、今年ねおゆに666が受けた病院の予防接種代は3歳以上・大人:3000円、~2歳:2000円(1、2回とも同じ)でした。

 

 

まずは、こちらの金額を参考にしていただき、病院に電話してもらうと良いかもれません。

市区町村の助成金の有無を確認しよう

 住んでいる市区町村でインフルエンザの予防接種の助成金を出してくれるところがあります。

 

 

こちらも事前に市区町村の保健センターのホームページを確認してみてください。

 

 

ただし、助成金を受けられるのは、子供と高齢者の方が対象のところが多いです。

 

 

ねおゆに666は、何も知らずに、予防接種を受けに病院に行ったら、病院側から、今年から助成金が出ることを教えてもらい、慌てました。

 

 

ぜひあなたも確認してみてくださいね。

 

 

また、注意点として一つ。

 

 

助成金のもらい方の話です。

 

 

自分が住んでいる市区町村の病院で予防接種を受ける場合は、事前の申請等は必要なく、子供の場合は母子手帳を見せれば、助成金を差し引いた金額で病院に支払いをします。

 

 

しかし、市区町村以外の病院のほうが安くそちらで受けたい場合は、事前に保健センターに行き、申請が必要です。

 

 

そして、必要書類を記入して予防接種を受ける病院に提出します。

 

 

接種後、支払の時に領収書をもらい、それを再び保健センターに行き、提出してから、やっと助成金をもらうことになります。

 

 

これが結構手間な作業になります。

 

 

安さを取るか、手間を取るかで判断してみてくださいね。

 

 

ちなみに、ねおゆに666は今年は安さを取りました。 

さいごに

今回は、インフルエンザの予防接種に行く前に確認しておいてほしい2つの項目についてお話ししました。

 

 

ぜひ確認してから行ってみましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。