気楽に生きましょ♪

【雑記ブログ】お金プロ×エンジニアが『日々の生活に役立つブログ』を書いています。節約・家計、マネー、子育て、資格取得など。

MENU

コスパ最強!ポピー教材のメリット、デメリットをご紹介。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:rb666dett:20181130132859p:plain

*(2020年5月7日更新)

 

こんにちは、3児のパパ、ねおゆに666(@neouniverse666)です。

 

 

今回は、通信教材の【幼児ポピー】 についてお話します。 

 

現在、ポピー受講中

『子どもの通信教育って、どれがいいんだろう。』

 

 

ポピー、こどもちゃれんじ、くもん。。。正直、迷いますよね。

 

 

わが家は、コスパ最強のポピーを3年前から娘が受講中。

 

 

娘も楽しく学んでいて、親の私も満足しています。

 

 

ポピーのメリットとデメリットをご紹介

 

ポピーについて

ポピーは40年以上続いている通信教材です。

 

 

ポピーが目指すのは『勉強の習慣づくり』。

 

 

幼児ポピーでは親子で学習することも勧めています。

 

 

幼児向けポピーは2~6歳まで。

 

 

会費は毎月980円~と破格の値段で学ぶことができます。

 

 

年齢に応じた受講名と会費(月額/税込み)を下に示します。

 

 

ポピーの教材(あおどり)

娘が受講中のあおどりを使って、カンタンに教材をご紹介します。

 

 

あおどりは、小学校の入学準備を目指して学んでいくことになります。

 

 

送られてくるものは、下の通り

 

 

それぞれ紹介していきます。

 

1.ドリるん

 

f:id:rb666dett:20200502171259j:plain

 

 ドリるんでは、鉛筆で書いたり、シールを貼って学んでいきます。

 

 

迷路をやったり、どうぶつの数を数えたり、自分で文字を書いたりと、

 

 

子どもたちが、楽しく学べる要素が豊富です。

 

 

ドリるんの中身の一部をご紹介。

 

 

こちらは、どうぶつの数を数えて、どうぶつの数だけシールを貼ります。

f:id:rb666dett:20200507121458p:plain

 

こちらはあいさつの間違いをシールで修正します。

f:id:rb666dett:20200507121550p:plain

 

こちらでは、ひらがなを見つけます。

f:id:rb666dett:20200507121639p:plain

 

2.わあくん

 

f:id:rb666dett:20200502171313j:plain

 

わあくんは、思考力を伸ばしたり、生活習慣を身につけるための教材。

 

 

童話やどうぶつの紹介、間違い探しなど、たくさん用意されています。

 

 

中身の一部をご紹介。

 

f:id:rb666dett:20200507120146p:plain

 

 童話は、QRコードをスマホで読み込めば、朗読してくれます。

 

 

たのしく遊んで体を動かします。

f:id:rb666dett:20200507120225p:plain

 

えんぴつの持ち方を学びます。

f:id:rb666dett:20200507120238p:plain

 

この一冊で、知識や生活習慣もしっかり学べます。

 

3.特別教材

 f:id:rb666dett:20200502171331j:plain

各月、特別教材がついてきます。

 

 

娘も楽しみにしていて、パパ作って~、といって一緒に作ったりしています。

 

 

4月号のだじゃれで あいうえおシートは、お風呂で使えて大活躍。

 

f:id:rb666dett:20200507121007j:plain

 

娘だけでなく、3歳の次男も一緒になって楽しく覚えています。

 

4.ほほえみお母さん&お父さん

 

f:id:rb666dett:20200502171452j:plain

 

毎月、育児に関する特集があり、毎月楽しみにしています。

 

 

ほかの育児奮闘中のママやパパの意見も掲載されており、とても参考になります。

 

 

また、クロスワードを長男が楽しみにしていたりします。

 

ポピーのメリット

さっそくポピーのメリット3つをご紹介します。

 

①とにかく安い

先ほどもお伝えしましたが、毎月980円~と、とにかく安いです。

 

 

ほかの教材では実現できない価格。

 

 

2歳を例の取ると、こどもちゃれんじは毎月1980円(税込)です。

 

 

比較すると、毎月1000円の差になります。

 

 

さらに、クレジットカード払いですと、5%の割引も。

 

②教材が楽しく学べる

さすが40年の歴史を持っているだけあって、教材の信頼性が高い。

 

 

子どもたちも楽しく学べます。

 

 

以前は文字の読み書きが、ほかの子より遅いかな、と心配していました。

 

 

ポピーを始めてから、文字の読み書きがかなりできるようになり、助かっています。

 

 

娘も毎月届くのを心待ちにしています。

 

③シンプルが良い

ポピーの教材は、無駄がなく、シンプルです。

 

 

おもちゃやDVDもついてきません。

 

 

そのため、おもちゃでお家があふれかえることもありません。

 

 

教材は基本ドリルだけなので、学習し終わったら、ポイっと捨てることができます。

 

ポピーのデメリット

ポピーのデメリットをご紹介します。

 

 

実は、デメリットをあまり感じたことがなく、挙げるのがとても難しいです。

 

 

しいてあげるなら、こちらです。

 

①おもちゃやDVDがついてこない

ポピーではおもちゃやDVDは一切ついてきません。

 

 

そのため、ちょっと今のどきの通信教材と比べると、物足りないな、と感じる方も。

 

 

ただ、980円という価格からすると、十分に満足できる教材です。

 

 

どうしてもおもちゃやDVDが欲しいなって方は、こどもちゃれんじをオススメします

 

 

こどもちゃれんじの記事も書いていますので、チェックしてみてくださいね。 

 

 

オススメする受講年齢

わたしが受講していて感じたことです。

 

 

ポピーの受講年齢は4~6歳の幼児期がオススメ

 

 

理由は2つあります。

 

 

一つは、毎月980円という価格で、十分な学習ができるから。

 

 

もう一つは、学習量の面です。

 

 

あまりに量が多いと、どうしても疲れしまって、段々やらなくなることも。

 

 

こどもたちにとってポピーくらいの量がいいのかな、と感じます。

 

ポピーのまとめ

今回は、ポピーのメリット、デメリットについてご紹介しました。

 

 

現在受講中で、とてもおすすめの教材です。

 

 

まずは、資料請求してみるのもいいかもしれません。

 

 

2歳~年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。