気楽に生きましょ♪

【雑記ブログ】お金プロ×エンジニアが『日々の生活に役立つブログ』を書いています。節約・家計、マネー、子育て、資格取得など。

MENU

単利と複利の違いってなに?複利をうまく活用して雪だるま式にお金を増やそう!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:rb666dett:20180421211913j:plain

あなたは単利、複利という言葉は聞いたことがありますか。私は、この言葉を一年前まで聞いたことも意味も知りませんでした。

 

しかし、その後、複利という言葉を知ったことで、お金に対する考え方が変わりました。

 

今回、単利と複利の違いについてご紹介します。それでは早速お話しします。

 

◎単利とは?

毎年、預けている元本にのみ利息が付くことです。たとえば100万円に対して年率5%の場合、下のようになります。

 

1年目 元本:100万円、利息:5万円 総額:105万円

 

2年目 元本:100万円、利息:5万円 総額:110万円

 

3年目 元本:100万円、利息:5万円 総額:115万円

 

計算式 元利合計=元本×(1+年利率×預入期間)

 

複利とは?

毎年、預けている元本と利息を合わせた金額(元利)に利息が付きます。たとえば100万円の元本に対して年率5%の場合、下のようになります。

 

1年目 元本:100万円、利息:5万円 総額:105万円

 

2年目 元本:105万円、利息:5.25万円 総額:110.25万円

 

3年目 元本:110.25万円、利息:5.51万円 総額:115.76万円

 

計算式 元利合計=元本×(1+年利率)年数

 

すでに3年目で単利と複利で比べると、0.76万円の差が出ていますね。

 

この差は期間が長くなればなるほど、広がっていきます。下のグラフを見てください。

f:id:rb666dett:20180509035931j:plain

単利と複利の差は

 

10年目:12万円

15年目:32万円

20年目:65万円

 

もの差が生まれてしまいます。

 

同じ元本でも、こんなにも差が生まれることにビックリしませんか。この結果からみると、複利の場合だと毎年、元利に対して利息が支払われるため、雪だるま式にお金が増えます。

 

また、期間を長くかけるほど、増える割合が増していくことがわかります。

 

どうですか。複利って効果的ですよね。この効果を使わない手はないと思いませんか。

 

これからは、預金などの利率の部分を注意深く見てみてください。単利なのか、複利なのか。 

 

今後は、あなたもぜひ、単利と複利をしっかり見極めて、お金の運用を試してみてはいかがでしょうか。

 

今回は、単利と複利の違いについてご紹介しました。

 

誰かの役に立ちたい。

それではまた。